Mini Shell
use utf8;
=encoding utf-8
=head1 NAME
Text::LineFold~[ja] - プレインテキストの行折り
=head1 SYNOPSIS
use Text::LineFold;
$lf = Text::LineFold->new();
# 行折りする
$folded = $lf->fold($string, 'PLAIN');
$indented = $lf->fold(' ' x 8, ' ' x 4, $string);
# 行折りを戻す
$unfolded = $lf->unfold($string, 'FIXED');
=head1 DESCRIPTION
Text::LineFold は、プレインテキストの行折りをしたり行折りを戻したりする。
電子メールメッセージを主眼に置いており、RFC 3676 の flowed 形式にも対応する。
=head2 公開インタフェース
=over 4
=item new ([KEY => VALUE, ...])
I<コンストラクタ>。
KEY => VALUE の対については config メソッドを参照。
=item $self->config (KEY)
=item $self->config ([KEY => VAL, ...])
I<インスタンスメソッド>。
設定を取得または更新する。以下の KEY => VALUE 対を指定できる。
=over 4
=item Charset => CHARSET
入力文字列を符号化しているキャラクタセット。
文字列または L<MIME::Charset~[ja]> オブジェクト。
初期値は C<"UTF-8">。
=item Language => LANGUAGE
Charset オプションとともに、言語/地域の文脈を決めるのに使える。
初期値は C<"XX">。
L<Unicode::LineBreak~[ja]/Context> オプションも参照。
=item Newline => STRING
改行の文字列。
初期値は C<"\n">。
=item OutputCharset => CHARSET
fold()/unfold() の結果を符号化するキャラクタセット。
文字列または L<MIME::Charset~[ja]> オブジェクト。
特殊値 C<"_UNICODE_"> を指定すると、結果は Unicode 文字列となる。
初期値は Charset オプションの値。
=item TabSize => NUMBER
タブストップの桁数。
0 を指定すると、タブストップを無視する。
初期値は 8。
=item BreakIndent
=item CharMax
=item ColMax
=item ColMin
=item ComplexBreaking
=item EAWidth
=item HangulAsAL
=item LBClass
=item LegacyCM
=item Prep
=item Urgent
L<Unicode::LineBreak~[ja]/オプション> を参照。
=back
=item $self->fold (STRING, [METHOD])
=item $self->fold (INITIAL_TAB, SUBSEQUENT_TAB, STRING, ...)
I<インスタンスメソッド>。
文字列 STRING を行折りする。
行末の余分な空白文字や水平タブ文字を除去し、
改行の文字列を Newline オプションで指定したものに置き換え、
テキスト末尾に改行がなければ追加する。
水平タブ文字は TabSize オプションによる幅のタブストップと見なす。
ひとつめの形式では、METHOD 引数に以下のオプションを指定できる。
=over 4
=item C<"FIXED">
C<"E<gt>"> で始まる行は行折りしない。
段落は空行で分かたれる。
=item C<"FLOWED">
RFC 3676 で定義される C<"Format=Flowed; DelSp=Yes"> 形式。
=item C<"PLAIN">
初期の方法。すべての行を行折りする。
=back
ふたつめの形式は、L<Text::Wrap/wrap()> に似ている。
すべての行を行折りする。段落の先頭には INITIAL_TAB を、ほかの行の先頭には SUBSEQUENT_TAB を挿入する。
=item $self->unfold (STRING, METHOD)
文字列 STRING の行折りされた段落をつなぎ直してそれを返す。
METHOD 引数には以下のオプションを指定できる。
=over 4
=item C<"FIXED">
初期の方法。
C<"E<gt>"> で始まる行はつなぎ直さない。
空行を段落の区切りとみなす。
=item C<"FLOWED">
RFC 3676 で定義される C<"Format=Flowed; DelSp=Yes"> 形式をつなぎ直す。
=item C<"FLOWEDSP">
RFC 3676 で定義される C<"Format=Flowed; DelSp=No"> 形式をつなぎ直す。
=begin comment
=item C<"OBSFLOWED">
RFC 2646 (廃止) で定義される C<"Format=Flowed"> 形式をできるだけうまくつなぎ直す。
=end comment
=back
=back
=head1 BUGS
バグやバグのような動作は開発者に教えてください。
CPAN Request Tracker:
L<http://rt.cpan.org/Public/Dist/Display.html?Name=Unicode-LineBreak>.
=head1 VERSION
$VERSION 変数を見てほしい。
=head1 SEE ALSO
L<Unicode::LineBreak~[ja]>,
L<Text::Wrap>.
=head1 AUTHOR
Copyright (C) 2009-2012 Hatuka*nezumi - IKEDA Soji <hatuka(at)nezumi.nu>.
This program is free software; you can redistribute it and/or modify it
under the same terms as Perl itself.
Zerion Mini Shell 1.0